【那須町】2025年11月2日・3日の2日間、チーズとホエイをまるごと楽しむ祭典「チーズとホエイの祭典Vol.3」が開催されます。

プレスリリースより
2025年11月2日(日)と3日(月・祝)の2日間、日本各地のチーズをはじめ、チーズやホエイを使った料理などを楽しむ「チーズとホエイの祭典vol.3」が那須町の商業施設「GOOD NEWS NEIGHBORS」で開催されます。

プレスリリースより
- 日程:2025年11月2日(日)、3日(月・休)
- 時間:9:00-16:00(食事の提供は10:00から)
- 場所:GOOD NEWS NEIGHBORS
- 入場:無料
- 駐車場:500円(GOOD NEWS アプリ登録で無料)
「チーズとホエイの祭典」コンテンツ

プレスリリースより
食べ比べチケット販売 世界で一つだけのチーズプレート作り
今年のチーズとホエイの祭典では、今まで以上にチーズ工房の方と近い距離で楽しめるように、気になるチーズ工房のブースへ行き、小さくカットできたチーズと交換できるチーズプレートチケットが販売されます。
食べ比べチケットは、各日限定200食(ドリンク+チーズ5種:1,500円(税込)、チーズ5種:1,200円(税込))
<出店チーズ工房>
あまたにチーズ工房、大田原チーズステーション、GOOD CHEESE LABORATORY(東京・碑文谷)、しあわせチーズ工房(北海道・足寄町)、新生酪農株式会社、千本松牧場、チーズ工房那須の森、CHEESE STAND(東京・渋谷)、(有)那須高原今牧場チーズ工房、ノースプレインファーム(北海道・興部町)、フィンランドの森チーズ工房メッツァネイト
●2日のみ
NakashimaFarm / MILKBREW COFFEE(佐賀・嬉野市)、Pizzeria PicoとCLASICO
●3日のみ
サゴタニ牧農(広島・広島市)、Fromagerie Fil(栃木・宇都宮市)
※()表記のないチーズ工房は那須エリアの工房です。
広がるホエイの活用とホエイを使ったリコッタづくり

プレスリリースより
イベントの両日、毎年好評のホエイを使った「リコッタ作り体験」を、GOOD CHEESEのチーズクラフトマン貞光信哉さんを講師に迎え開催します。
「リコッタ作り体験」は先着順で予約制(有料)です。→予約フォーム
自分だけのチーズが作れる!さけるチーズづくり体験

プレスリリースより
那須に工房を構えるチーズ職人が、直接さけるチーズの作り方をお教えします。作ったチーズはその場で食べられます。
「さけるチーズづくり体験」は先着順で予約制(有料)です。→予約フォーム
チーズとホエイの祭典バックヤードツアー あなたの知らないチーズの世界
昨年好評を博した特別企画「バックヤードツアー」が今年も開催されます。
今年は案内人を4名迎え、より多様な視点でチーズの世界を体感できるツアーとしてパワーアップしました。
各回、案内人がチーズの解説や工房のご説明や、ワインの選び方や料理との組み合わせ方など、案内人の得意分野でチーズ工房のことを解説しながらツアーを行います。
「バックヤードツアー」は先着順で予約制(有料)です。→予約フォーム
北海道チーズも勢ぞろい!
今回の「チーズとホエイの祭典」では、北海道のチーズ販売も行われます。 当日は、出店のノースプレインファーム、しあわせチーズ工房をはじめ、北海道内の約10工房のチーズを販売予定です。
販売ラインナップは、チーズとホエイの祭典Instagramなどで順次発表されるとのこと。楽しみですね。





