【那須塩原市・大田原市】元本部の店舗が更地に…。破産後の塩原屋各店舗のその後を追ってみました。

2023年7月に破産を申請後、全店舗閉店となった食品スーパー「塩原屋」。

破産申請の塩原屋中田原店01
報道でご存じの方も多いかと思いますが、那須塩原市と大田原市で計3店舗展開していた食品スーパー「塩原屋」が破産を …

各店舗のその後について、情報提供や問い合わせをいただいたのでまとめてみました。

旧塩原屋中田原店(現・たいらや中田原店)

たいらや中田原店02

旧塩原屋中田原店は、2023年11月10日「たいらや中田原店」としてオープンしています。

たいらや中田原店オープン01-1
2023年11月10日(金)「塩原屋 中田原店」の跡地に「たいらや中田原店」がオープンしたので行ってきました。 …

たいらや中田原店の向かいに整地されている空き地は何になるのでしょうか?との問い合わせをいただいたので行ってみましたが、周辺道路整備のため管理用のプレハブが建てられているようです。

たいらや中田原店前の空き地03

近隣の「セブン-イレブン 中田原工業団地南店」隣の空き地も2024年2月下旬時点で更地の状態でした。

たいらや中田原店前の空き地02

特に何かができる様子はまだありません。

旧塩原屋バイパス店

塩原屋バイパス店跡地01

2023年12月下旬、塩原屋バイパス店の屋根に乗っていた金属製ロゴを外す工事が行われたとの情報をいただいておりました。

居抜きで店舗が入る準備かもとのことで、定期的にチェックを続けています。

塩原屋バイパス店跡地02

2024年3月中旬時点の店内の様子です。

塩原屋バイパス店跡地03

バイパス店隣接の乃木の郷農産物直売所も、建物はそのままで、入口に貼られた告示書は剝がされていました。

塩原屋バイパス店跡地04

道路を挟んで向かい側にある空き店舗は「コジマNEW県北店」で、ネットで調べたところ2013年10月20日に閉店したそうです。

塩原屋バイパス店の跡地について、何か動きがありましたらお知らせできればと思います。

情報提供ありがとうございました。

旧塩原屋三島店

塩原屋三島店跡地03

株式会社塩原屋の本部が置かれていた塩原屋三島店の跡地ですが、更地になっていました。

塩原屋三島店跡地01

ポストは撤去されずそのまま残っています。

塩原屋三島店跡地05

塩原屋三島店の跡地についても、何か動きがありましたらお知らせできればと思います。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!