【那須塩原市】前回大好評のイベントが今年も。2025年9月28日に第2回みんなでいきいきフェスティバルが開催されます。

未就学児の小さいお子様から小学生のお子様まで楽しめるイベント「第2回みんなでいきいきフェスティバル」が開催されるとの情報をいただきました。

第2回みんないきいきフェスティバル

画像提供:みんないきいきフェスティバル実行委員会事務局さまより

  1. 開催日時:2025年(令和7年)9月28日(日) 10時から14時まで
  2. 実施会場:いきいきふれあいセンター
  3. 駐車場:黒磯公民館駐車場又は黒磯公園旧野球場
  4. 対象者:みんなおいでー!!(注釈 主に小学生以下の子どもが楽しめるブースがメインになりますが、保護者や高齢者も楽しめます。)

内容は以下の通りです。

輪投げイメージ

写真はイメージです

1.段ボール迷路 巨大段ボール迷路を攻略せよ
2.工作教室 ペットボトルキャップを使用した工作でSDGsも学べるよ
3.ディスゲッター フリスビーを投げて大きな的を射抜け
4.輪投げ 想像以上に難しくて楽しい輪投げはリピート必須。大人用のハードモードあり。
5.スタンプラリー 各ブースをプレイするとスタンプゲット。たくさん集めてお菓子つかみ取りに挑戦しよう
6.薪割り体験 子どもでも簡単にできる薪割りで非日常に没入せよ
7.カラーパズル マーカーと輪っかの色を揃える頭と体を使ったゲーム
8.ナスライガー参上!! みんな大好きナスライガーとポーズを決めてハイチーズ
9.お菓子つかみ取り これも無料!?大量のお菓子をゲットしよう!!
10.サッカーボウリング 黒磯中学校生徒が考えたスポーツの魅力が存分に味わえるゲーム

キッチンカーのイメージ

写真はイメージです

昨年は第1回ではじめての試みでしたが、800名を超える来場者で会場が大いに賑わったそうです。

また、今年は遠路遥々富士宮焼きそばのキッチンカーやみんな大好きピザ、アイスコルネのキッチンカーも出店するのでお子様だけでなくみんながいきいきすること間違いなしとのこと。キッチンカーの飲食以外はぜんぶ無料です。

気になった方はぜひイベント当日に黒磯のいきいきふれあいセンターへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

みんないきいきフェスティバル実行委員会事務局さま、情報提供ありがとうございました。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!