【那須塩原市】体に優しいおすすめ食材を使ったお弁当。とちぎテレビ「カミナリのチャリ旅!」に登場した「サンノハチ」に行ってきました。
JR西那須野駅西口から歩いて約2分の場所にある、古民家をリノベーションしたお店「サンノハチ」に行ってきました。
サンノハチは、2019年に築120年の古民家をリノベーションし、地域のコミュニティスペースとしてオープンしたお店です。
2025年5月8日(木)、とちぎテレビで放送された「カミナリのチャリ旅!」でカミナリのお二人が訪れました。
今夜放送だな⚡️⚡️
栃木県那須塩原市の旅!前編
5月8日(木)19:30-
※再放送5月12日(月)22:30- #カミナリのチャリ旅 #カミナリ #とちテレ #栃木県 #那須塩原市 #サンノハチ #正治郎 pic.twitter.com/aavkuAW057— カミナリのチャリ旅!シーズン9 (@gytkaminari) May 8, 2025
サンノハチで取り扱っている商品は、地元の食材やオーガニックの食品や調味料など。
番組でも紹介されていた、芯まで食べられるピーチパインも販売されていました。
各地から取り寄せた体に優しい食品が並びます。
米粉をはじめ強力粉や片栗粉など、オーガニックのものを中心に取り扱っています。
小さいお店ながらも、こだわりの調味料がずらり。
洗剤も石けんを使った商品の取り揃えが多かったです。
今回はカミナリのお二人が「朝食」として食べた、サンノハチおすすめ食材のお弁当を買ってみました。
購入したお弁当は奥のイートインスペースでいただけます。
なんと、お茶もご用意していただきました。
いただいたお茶は、ポーランド産のたんぽぽ珈琲・極上。消化を助ける作用があるそうです。
お弁当の内容は、カミナリのお二人が食べていたものとは少し内容が異なりますが、雑穀コロッケや高野豆腐の肉詰め、豆乳入りの玉子焼きなど、やさしい味わいのおかずが美味しかったです。
ごはんは白米のほか、玄米・黒米・アマランサスなどを使っていて、食感と風味が楽しく、量も160gと程よい感じでした。
体に優しい食材やお弁当など、サンノハチが気になった方は、ぜひ行ってみてください。