【那須塩原市】新加入のお店や復活の施設も。「日本一早い?黒磯雛めぐりスタンプラリー」が2025年1月15日から始まっています。

黒磯雛めぐりスタンプラリー2025-01

令和7年(2025年)1月15日(水)から3月31日(月)まで、那須塩原市の黒磯地区で毎年恒例の「日本一早い? 黒磯雛めぐりスタンプラリー」が開催中です。

先日紹介した「いちごとみるくフェア」や「巻狩鍋フェア」は那須塩原市全体のイベントなので、西那須野や塩原の施設やお店が含まれていますが、黒磯雛めぐりは黒磯限定のイベントとなります。

参画施設は旧黒磯市の黒磯、鍋掛、東那須野、高林、板室温泉の5つ。

黒磯雛めぐりスタンプラリー2025-02

5つのエリアの参画施設から、各1つずつスタンプを集めた台紙を掲示すると、「奥那須・大正村 幸乃湯温泉」または「勝風館」どちらかの温泉入浴が無料です。

黒磯雛めぐりスタンプラリー2025-03

黒磯雛めぐりは冬から春にかけてのイベントとして定着しつつあり、2024年と比べて新加入のお店や施設が増えました。

2024年の参画施設はこちらをご覧ください。

黒磯、鍋掛、東那須野でそれぞれ参画施設が増えています。

黒磯雛めぐりスタンプラリー2025-04

高林エリアでは道の駅「明治の森 黒磯」の復活や新施設の参加がありました。

黒磯雛めぐりスタンプラリー2025-05

いちごとみるくフェアや巻狩鍋フェアの参画施設と重なる店舗もあり、同時に巡るのもたのしいかと思います。

「日本一早い? 黒磯雛めぐりスタンプラリー」についての詳細は、黒磯観光協会のホームページをご確認ください。

日本一早い? 黒磯雛めぐりスタンプラリー

なすがすきー

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!