【大田原市】2024年夏にオープンした自然豊かな複合施設「NASU SATOYAMA FIELD(ナス サトヤマ フィールド)」のカフェ「STOVE」でランチをいただきました。
2024年夏に大田原市湯津上にオープンしたカフェ・宿泊施設・キャンプ場の複合施設「NASU SATOYAMA FIELD(ナス サトヤマ フィールド)」に行ってきました。

「NASU SATOYAMA FIELD(ナス サトヤマ フィールド)」は2024年6月1日(土)にプレオープン、7月1日(月)にグランドオープンしました。
カフェ棟「STOVE」は、以前お蕎麦屋さんの「蕎麦処 やすらぎの里 柚」でした。
お蕎麦屋さん閉店後、空き家・古民家活用、地方創生事業を展開する株式会社リムズキャピタルグループの株式会社LCディベロップメンツにより、閉店したお蕎麦屋さんと未利用の元企業保養所が森の中の複合施設として再生されました。

施設内にはツリーハウスがあります。

コテージは3棟。貸切大浴場もありました。

炊事場・トイレ・シャワールームはこちら。

自然豊かなキャンプサイトです。

ショップ棟の裏手にはドッグランがありました。

今回は宿泊ではなく、カフェ「STOVE」でランチをいただきます。

以前のお蕎麦屋さんから、がらりと雰囲気が変わりました。

ランチメニューです。セットにするとドリンクとデザートがつきます。

野菜カレー。サラダがついていました。

ガパオライス。野菜がたっぷり使われています。

セットのデザートはティラミス。少し酸味の効いたホットのアメリカーノとよく合いました。

「NASU SATOYAMA FIELD(ナス サトヤマ フィールド)」のカフェ「STOVE」は、キャンプやコテージの宿泊なしでもカフェを利用できます。
気になった方は、ぜひ行ってみてくださいね。






