【那須塩原市】2024年の図柄は何? 西那須野と塩原で毎年開催されている恒例の田んぼアートを見てきました!
那須塩原市内の2拠点で開催されている毎年恒例の田んぼアート。2024年も公開が始まりました。
那須塩原市西遅沢にある第一会場と、那須塩原市関谷にある第二会場へ行ってきたので紹介します。
第一会場
西那須野エリアにある第一会場です。2024年7月初旬に見に行ってきました。
展望台は3階建てですが、2階部分からでも楽しめます。
3階から見た田んぼアートです。毎度おなじみU字工事のお二人がおにぎりを手にして「特Aうま!」と喜んでいる図柄です。
2023年産米が前回Aから特Aランクへ昇格した栃木県北産コシヒカリを堪能しているようですね。
田んぼアート(西遅沢 第一会場)
第二会場
「道の駅 湯の香しおばら」の隣にある、田んぼアートの第二会場です。2024年7月初旬に見に行ってきました。
2024年田んぼアート第二会場の図柄は左から、
- 塩原温泉の温泉むすめ「塩原八弥」ちゃん
- 栃木市マスコットキャラクター「とち介」くん
- 栃木県公式キャラクター「とちまるくん」
- 宇都宮市マスコットキャラクター「ミヤリー」ちゃん
です。
第二会場は例年田んぼアートが2ヶ所設けられています。
100m先にある高台をのぼると、
野球をモチーフにした田んぼアートを見ることができました。
田んぼアート 那須塩原 第二会場
いずれの会場も、100円以上の支援金を入口の支援箱に入れてからの観覧となります。田んぼアートは2024年9月下旬頃までやっているので、近くを通られる際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。