【大田原市】五峰の湯の農村レストラン「ラージヒル」の季節定食に驚き。黒羽で有名なあの花の天ぷらが食べられます!

黒羽温泉 五峰の湯」へ行ってきました。

五峰の湯

「黒羽温泉 五峰の湯」の泉質はアルカリ性単純泉で、お肌がツルツルになる「美人の湯」としても有名です。

五峰の湯

サウナや露天風呂もあり、とてもいい日帰りの温泉施設ですね。

五峰の湯のレストラン02

ゆっくりお風呂を楽しんだ後はお腹が空くもの。施設内にあるレストランでお食事をいただきます。

五峰の湯内には、農村レストラン「ラージヒル」がありました。

五峰の湯のレストラン「ラージヒル」04

周囲の木々の緑がとてもきれいです。

五峰の湯のレストラン「ラージヒル」01

ゆったりと広い畳敷きの休憩所でも、レストランと同じメニューがいただけます。

五峰の湯のレストラン「ラージヒル」02

定食やそば・うどんはもちろん、アルコールやおつまみなど一通り揃っています。

五峰の湯のレストラン「ラージヒル」03

日替わり温泉施設のレストランでは、お蕎麦を注文することが多いのですが、季節の野菜の天ぷらがメインの「季節定食」が気になったので注文してみました。

五峰の湯のレストラン「ラージヒル」05

「季節定食」税込1,200円です。

季節の野菜の天ぷらのほか、ご飯とみそ汁、お新香・青菜のごま和え・らっきょうに牛乳ようかんがデザートでついていました。

五峰の湯のレストラン「ラージヒル」08

この青い天ぷらはなんでしょう。

五峰の湯のレストラン「ラージヒル」09

なんと、アジサイの花の天ぷらでした。

もうすぐ黒羽城址公園周辺で開催される「芭蕉の里くろばね紫陽花まつり」にちなんで、6月は季節定食の天ぷらにアジサイの花を使うそうです。

アジサイの花の天ぷらは初めて食べましたが、ほろ苦く山菜のような味でした。気になる香りは特にありません。

アジサイのほか、季節の野菜の天ぷらをたっぷりといただきました。お話を伺ったところ、アジサイの天ぷらが出されるのは6月末頃までの予定で、なくなり次第終了とのことです。

「黒羽温泉 五峰の湯」や施設内のレストランが気になった方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。「季節定食」オススメです。

2024/06/17 08:10 2024/06/17 08:10
なすがすきー

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集