【那須塩原市・大田原市・那須町ほか】八溝山を囲む8自治体の観光スポットを巡って豪華景品を当てよう。「八溝山周辺地域を巡るドライブスタンプラリー」開催中です!
![八溝山周辺を巡るドライブスタンプラリー](https://nasushiobara-ohtawara.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/242/2024/01/main.png)
プレスリリースより
2024年1月10日(水)から2月29日(木)まで、八溝山周辺地域定住自立圏推進協議会主催・一般社団法人日本自動車連盟(JAF)栃木支部・福島支部・茨城支部の合同協力で「八溝山周辺地域を巡るドライブスタンプラリー」が開催中です。
「八溝山周辺地域定住自立圏」の観光スポットを巡るドライブスタンプラリーです。
八溝山周辺地域定住自立圏の構成自治体とは、
- 栃木県:那須町・那須塩原市・大田原市・那珂川町
- 福島県:棚倉町・塙町・矢祭町
- 茨城県:大子町
の八溝山を囲む8つの自治体です。
参加方法は、スマートフォンから八溝山周辺地域を巡るドライブスタンプラリー特設ページ(QRコード)にアクセスし、ユーザー登録後参加できます。
各スポットを巡り、特設ページ上でスタンプを押し(位置情報を使用)、獲得したスタンプの個数に応じて特典へ応募できます。
※参加費無料(別途通信料が発生します)
※スマートフォンからのみ参加可能
※アプリインストール不要
※JAF会員でない方も参加可能
プレゼント内容は、
- A賞(スタンプ12個):那須温泉宿泊券または那須塩原温泉宿泊券(50,000円相当・抽選各5名)
- B賞(スタンプ6個):特産品詰合せ(10,000円相当・抽選20名)
- C賞(スタンプ3個):特産品詰合せ(5,000相当・抽選20名)
スタンプ設置ポイントは8つの自治体から各3つずつ。スタンプ設置ポイントをいくつか紹介します。
殺生石
那須湯本温泉付近にある観光スポット「殺生石」は、那須町のスタンプ設置ポイントです。
金燈籠
大田原市の中心部にある「金燈籠」もスタンプ設置ポイントのうちの一つです。
下侍塚古墳
大田原市湯津上地区にある「下侍塚古墳」もスタンプ設置ポイントです。
那須野が原公園
那須塩原市にある「那須野が原公園」は西那須野塩原ICが近いので、車でのアクセスが抜群です。
各自治体のスタンプ設置ポイントは、JAFナビの特設ページをご覧ください。
県内にある那須町・那須塩原市・大田原市・那珂川町のスポットだけでも12スタンプが獲得できますが、車で他県へ足を運んでみるのも楽しそうですね。