【那須塩原市】JR黒磯駅近くの「カフェセントロ」でコーヒーと焼き菓子を買いました。駅前にあった喫茶店の建物解体後は月に数回のみ営業しています。
JR黒磯駅近くで月に数回のみ営業している、コーヒーと焼菓子のお店「カフェセントロ」に行ってきました。
カフェセントロは、かつてJR黒磯駅前にあった喫茶店です。黒磯駅周辺の整備計画により建物が解体されました。
現在は、喫茶店があった場所の隣にある製造所で、ドリンクと焼き菓子のテイクアウト販売を月に数回実施。不定期ですがイベントスペースでカフェの出店をすることもあるそうです。
喫茶店を営まれていた先代から代替わりして、お子さんが運営をされているとのことでした。
写真中央の白い建物が、カフェセントロの製造所兼店舗。お隣は、大人気のパン屋さん「KANEL BREAD(カネルブレッド)」の駐車場です。
お店に入ってみました。
素朴で魅力的な焼き菓子が並んでいます。
オリジナルブレンドのコーヒーや、地元の「あさのき農園」で無農薬で栽培されている、にんじんのジュースも販売されています。
ドリンクメニューはコーヒーとレモネードソーダー、いちごミルクシェイクなど。
この日は少し肌寒かったので、ホットのドリップコーヒーと、コーヒーのドリップパック、焼き菓子を数点購入しました。
お店の外には小さなテーブルが2つと椅子が数脚、ベンチがあります。
テイクアウト中心のお店ですが「よかったらお外でコーヒー飲んでいってくださいね」とお声がけいただいたので、お言葉に甘えてコーヒーのみ飲んでいきました。
きれいに舗装された道と、舗装後も残ったお店を眺めつつ、在来線よりはるかに本数が多い新幹線の通過音を聞きながら飲むコーヒーは、なかなかよいものです。
2023年5月は、3日、13日、14日、27日、28日の5日間の営業です。以後の営業予定は、Instagramにて告知されます。
カフェセントロが気になった方は、ぜひ営業予定をチェックして足を運んでみてはいかがでしょうか。