【那須塩原市】かっぱ寿司「うに・いくら」&「夏のうまい!ネタ」フェアでオススメのネタをいただきました。
「うに・いくら」&「夏のうまい!ネタ」フェア開催中のかっぱ寿司に行ってきました。
栃木県内のあらゆる場所にあったかっぱ寿司ですが、2022年7月時点で栃木県内にあるのは4店舗。うち2店舗は那須塩原市内にあります。今回訪れたのは那須塩原市西原町にある西那須野店です。
数か月ぶりに来店しましたが、以前カウンター席だったところがボックス席へと変わっていました。
新幹線レーンがお寿司を運んでくれるスタイルは健在です。今回は「うに・いくら」&「夏のうまい!ネタ」フェアのお寿司を中心にオーダーしました。
いくらとろ包み
パリパリの海苔の上にかっぱ寿司自慢のシャリ。その上にとろ、いくらがのりました。いくらの塩味でしょうゆなしで食べられます。税込220円。
うにとろ包み
海苔、シャリ、とろ、うにと重なっています。とろの脂と、うにの風味が合いますね。税込220円。
国産釜揚げしらす軍艦
国産の釜揚げしらすは、ふっくらと柔らかです。ほんのり塩味がシャリとよく合います。税込110円。
えび天にぎりスイートチリマヨ
回転寿司は創作寿司も楽しいですね。店内揚げのサクサクしたエビに、ピリッとしたチリソースとマヨのコクがシャリにぴったりです。税込110円。
気仙沼港水揚げかつおカツレツにぎり(マヨ)
気仙沼港で水揚げされたかつおをサクっと揚げたカツレツはお肉のようで食べ応え抜群です。マヨ無しでもオーダー可能。税込165円。
プレミアムプリン
フェアのデザートではなく、あえて定番のプリンをオーダーしました。かっぱ寿司の「プレミアムプリン」はグルメ系YouTuberが絶賛する評判のスイーツだそうです。
なめらかな舌触りにほのかに残る卵の風味。甘さも丁度良く食後にピッタリでした。
「プレミアムプリン」は店内で1つ1つていねいに作られているとのこと。税込275円。
かっぱ寿司の「うに・いくら」&「夏のうまい!ネタ」フェアは2022年8月2日(火)まで開催中です。

プレスリリースより
2022年7月20日(水)からはフェアの新メニューとして「いくら包み」が登場しています。「いくら包み」は1貫税込110円。
「うに・いくら」&「夏のうまい!ネタ」フェアが気になった方はぜひかっぱ寿司に行ってみてくださいね。
今回訪れたかっぱ寿司の店舗はこちらです。